日帰り手術の手続きについて
当クリニックでは、患者様の安全と快適さを最優先に考え、外来手術を行っております。以下に、外来手術を受ける際の手続きをご紹介いたします。
1 初診・診断

- 初めに、医師による診察と診断を受けていただきます。
- 必要に応じてX線やMRIなどの検査を行います。
2 治療法の選択

- 診断結果に基づき、医師が手術の必要性を判断します。
- 手術方法や予想される結果、リスクについて詳しく説明いたします。
3 手術日程の調整

- 患者様のご都合と医師のスケジュールを調整し、手術日を決定します。
- 手術前の注意事項や必要な準備についてご説明いたします
4 術前検査

- 手術を受ける場合、術前に血液検査を行います。
- 特に糖尿病や高血圧のコントロールが悪い場合、検査の結果によっては手術を延期または中止する場合がありますので、ご了承ください。
5 同意書の記入

所定の手術同意書に記入して頂いた後に手術日程を決定します。手術日決定後に変更もしくはキャンセルされる場合は必ず事前に連絡してください。
6 手術当日

- 指定の時間にクリニックにお越しください。
- 手術前の最終確認を行い、手術室へご案内いたします。

※手術当日朝の喫煙はできるだけ控えてください(血圧が上がることがあるため)。手術当日の体調によっては手術を延期する場合があります。
7 術後のケア

- 手術後は回復室で経過観察を行います。
- 状態が安定したら、当日中にお帰りいただけます。
8 フォローアップ

- 退院後の注意事項や薬の服用方法についてご説明いたします。
- 定期的な術後診察の予約を行います。