対象疾患
首、腰の痛み(脊椎)
頚肩腕症候群、頚椎椎間板ヘルニア、寝違い(環軸椎亜脱臼)、関節リウマチ、変形性脊椎症、腰椎椎間板ヘルニア、筋筋膜性腰痛症、腰椎分離症、腰部脊柱管狭窄症、骨粗鬆症、腰椎圧迫骨折(保存療法)
関節の痛み(関節)
肩関節周囲炎(五十肩)、肩腱板断裂、変形性肩関節症、肘外側上顆炎(テニス肘)、変形性股関節症、変形性膝関節症、扁平足、外反母趾、巻き爪
手指の痛み、しびれ
関節リウマチ、肘部管症候群、手根管症候群、母指CM関節症、ドゥケルバン腱鞘炎、ばね指、伸筋腱脱臼、爪囲炎、へバーデン結節(ミューカスシスト)、マレット指、つき指(骨折)、ガングリオン、TFCC損傷、キーンベック病、ボクサーズナックル
小児・成長期の痛み、スポーツ障害
肘内障、成長痛、環軸椎亜脱臼、単純性股関節炎、オスグッド病、足関節捻挫、ジャンパー膝、膝半月板損傷、シンスプリント、肉離れ、アキレス腱断裂、小児期扁平足
外傷
交通外傷、各種骨折・捻挫・打撲など
皮膚疾患
主な治療アプローチ
詳細な診察と画像診断(レントゲン・エコー)によって疼痛の原因を特定します。
MRI検査が必要な場合には、お住まいの近くの病院へ検査紹介とさせて頂きます。
保存療法
- 薬物療法:必要に応じて痛み止めや抗炎症剤を処方。
- 理学療法:専門の(理学・作業)療法士により運動器リハビリを行います。
- 物理療法:ホットパック、低周波、牽引療法など
関節内注射・ブロック注射
医師の判断により関節内注射、エコー下ブロック注射、仙骨裂孔ブロック注射などを行います。
手術療法
保存療法により症状の改善が得られない場合、手術療法を考慮します。アテロームや腱鞘炎、巻き爪に関しては当院で日帰り手術が可能です。
それ以外の疾患に対しては県内医療機関の整形外科専門医へコンサルタントしています。
亜急性期リハビリテーション
他院で手術を受けた後のリハビリテーション(人工関節、骨折術後)を行っています。
私たちは、患者様の生活の質向上を第一に考え、最適な治療計画を立案いたします。痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ほかにもこんな症状が
ありましたら受診してください。
- 肘・肩の痛みや運動障害。
- 原因不明の指の痛みや変形。
- 手関節周囲の腫瘍。
- 手のしびれ(夜間に強い場合もあります)、
指の運動障害。 - 骨折後の変形や手指の運動障害。
- 手指の怪我の後に原因不明の痛みや
腫れが続く。 - 手首をひねると手首に痛みが走る。